■中古のタイヤチェーンにはご注意を

スタッドレスタイヤは履いているものの、安曇野、白馬へ遊びに行く予定があり、やや不安があったので保険としてタイヤチェーンを持っていたかった。

新品を買うとどうしても20,000円近い値段してしまうので、保険としては高すぎると思い、中古パーツショップの●ップガレージで3,000円のタイヤチェーンを買ってきました。

1週間は補償期間があるということで、本番でてこずるのも嫌なので、自宅で試し履きしてみようと開封しました。

tinet01

ソフト99のタイネットⅡ。

店頭で一応中身を見せてもらい、本体に劣化によるひび割れなども見受けられなかったので、これはお得な買い物ができたと、そのまま3,000円払って買ってきました。

tinet02

メーカーホームページにはこの商品名すら全く乗っておらず、生産終了どころか、いつの商品なのかやや不安に。

●ップガレージとしては、保証期間が1週間あるので、それまでに一度試し履きをしてみてくれと言われたので、自宅に帰りさっそく試し履きしようとケースを開きました。

tinet03

新品、未使用ということでしたが、なんとなく薄っすらと砂がついているような感じ。

おそらく新品で買ってから、一度試し履きはしたものの、本番走行はしていないということとしてとらえ、まあそこはよしとしました。

そしてチェーン本体部分両タイヤ分を取り出し、そして周囲をとめるバンドを取り出そうとしたとき、、、

tinet04

ん?これって断裂してる?!

うん、これはあきらかに切れてますね。

tinet05

タイヤチェーンの周囲を留めるためのバンド部分、これの連結部分が劣化により断裂してしまっており、バラバラの状態に。

店頭でケースを開いてみた時には全く気づきませんでしたが、これはひどい。

ということで、さっそく●ップガレージに持ち帰り、返金してもらうことに。

これ、逆にバンド部分が最初から断裂していたから分かったものの、そうでなく、そのままつけて走行していたら、もしかしたら本体部分も断裂してしまい、思わぬ事故になってしまっていたかも知れません。

命に関わるものなので、中古はやめた方がいいのかも知れませんね。(私的感想です)

 

 

ヴェゼルハイブリッドの商談に行く前に、現在乗っていて下取りに出そうと思っている車の買取相場は必ず把握しておきましょう!下手な値引き交渉をするよりも、おもわぬ大きな実質値引きにつながります!

★理由はこちら「■ヴェゼルハイブリッドを実質値引き38万円安く購入」チェック!

こちらの記事も読まれています

■ヴェゼルハイブリッド HONDAスマートキーの電池交換

2014年5月に納車され、それから2年6か月。

マルチインフォメーションディスプレイに下のような表示がされ、警告音が鳴るようになりました。

smartkey09

どうやらHONDAスマートキーの電池切れのようです。

この表示と警告音、乗車するたびに表示され、音も鳴りだいぶウザいので、早々に交換します。

smartkey10

取り扱い説明書の記載です。

<事前に用意するもの>

・ボタン電池(CR2032)

・コイン

・あて布

以上。

それでは始めます。

smartkey11

赤丸枠内にあるスマートキー本体のスライド式ボタンを左にスライドさせながら、上部の金属部分を引き上げます。

smartkey08

こんな感じに抜けてきます。

smartkey02

金属キーを抜いた部分を上から見てみると、中心部分に出っ張りがあるのがわかります。

smartkey06

ここに事前に用意したコインを差し込んで、ひねるなどすると「パキッ」と外れます。

smartkey03

コインによる傷を防ぐために、写真のようなあて布を挟んだ状態でひねるとよい良いです。

躊躇せず、思い切ってひねってください。壊れたりしませんから。

smartkey01

こじ開けた状態です。このように2枚に開きます。

smartkey04

ボタン電池部分を引き上げると簡単に外れます。

電池には向きがありますので、表側にプラス極がくるように新しい電池をはめます。

あとはもとに戻していくだけ。はい、簡単♪

 

どうせ交換するなら長持ちして欲しいので、私は国産電池を選びました。

 

 

ヴェゼルハイブリッドの商談に行く前に、現在乗っていて下取りに出そうと思っている車の買取相場は必ず把握しておきましょう!下手な値引き交渉をするよりも、おもわぬ大きな実質値引きにつながります!

★理由はこちら「■ヴェゼルハイブリッドを実質値引き38万円安く購入」チェック!

こちらの記事も読まれています

■ヴェゼルの車載ジャッキでタイヤ交換

ぼちぼち暖かくなってきたのでスタッドレスからサマータイヤにタイヤ交換しました。

jackup03

ヴェゼルに標準車載されているパンタグラフ式ジャッキを使用します。 

jackup04 jackup05

しっかりとジャッキアップポイントにあわせ、くるくる回してジャッキアップします。 車重がかかりはじめるとなかなか重たくなりますが、タイヤが数センチ上がる程度まで頑張って上げます。

jackup06

パンタグラフ式のジャッキはやや不安定なところもあるので、念のための安全のために、タイヤをボディ下に置いておきます。 本来は下のようなリジットラック(通称ウマ)を使用するとより安全です。

jackup01 jackup02

車載のレンチでも締め付けはできますが、やはり締め付けトルクは気になるということで、私はこのトルクレンチをネットで購入しました。

ヴェゼルハイブリッドの指定締め付けトルクは「108N・m(11kgf・m)」 このトルクレンチで指定トルクにメモリを合わせて作業すれば、締め付ける前に「カチッ」と音がして締め付けすぎを防いでくれます。

最低でも年に2回タイヤ交換することを考えると、ショップで作業してもらう代金よりも安く済みます。

jackup07

ナットを締め付ける順番は対角線上に締めていきます。中学校の技術でも習いましたよね? この場合ちょうど星を描くような順番で作業します。

jackup08

外したあとのタイヤを見ると溝に小石がたくさん挟まっています。しっかりとキレイにして、来シーズンに備えましょう。

保管は平積みでも良いですが、下のようなストッカーがあるとホイル、タイヤの劣化を防ぎ、より良い状態で保管できます。

jackup09

タイヤ交換後、空気圧チェックします。私の場合は毎回近所のガソリンスタンドです。

ヴェゼルハイブリッドZ標準のタイヤ215/55R17の場合、フロントが220kpa、リアが210kpa。

 

ヴェゼルハイブリッドの商談に行く前に、現在乗っていて下取りに出そうと思っている車の買取相場は必ず把握しておきましょう!下手な値引き交渉をするよりも、おもわぬ大きな実質値引きにつながります!

★理由はこちら「■ヴェゼルハイブリッドを実質値引き38万円安く購入」チェック!

こちらの記事も読まれています